×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
永夜抄Ex、もこたんの終盤がマジ鬼すぎるんですが……。
■不滅「フェニックスの尾」
炎の弾が上からランダムに降ってきます。
端の方が密度が若干薄め?
初見で取れそうだった(失敗したけど)くらいにはいけそうかも。
■蓬莱「凱風快晴 ‐フジヤマヴォルケイノ‐」
きっつ!
一応誘導ミスらずに、うまく隙間を抜けられたら取得は出来そう。
私の場合は最初の拡散弾を左端真ん中くらいに振って高速で右端真ん中へ。
高速自機狙い弾を下および左に少しだけ動いて避けつつ、拡散弾も右に集中させます。
その後高速で左端真ん中に移動して高速自機狙い弾および拡散弾を左に集中。
それから同じように右に逃げ、拡散弾を右に誘導しつつ慎重に左に抜けます。
って感じでやれば難易度が低いっぽいですね。
■「パゼストバイフェニックス」
わけがわからないよ。
とりあえずパゼストで詰んでます。
残りは蓬莱人形1個みたい(インペリってラスペですよね?)なのですが、さっきは残機2くらいあったのにフジヤマとパゼストで削り取られました。
後半は合間の通常も鬼だしどうしたものでしょうかね。
■不滅「フェニックスの尾」
炎の弾が上からランダムに降ってきます。
端の方が密度が若干薄め?
初見で取れそうだった(失敗したけど)くらいにはいけそうかも。
■蓬莱「凱風快晴 ‐フジヤマヴォルケイノ‐」
きっつ!
一応誘導ミスらずに、うまく隙間を抜けられたら取得は出来そう。
私の場合は最初の拡散弾を左端真ん中くらいに振って高速で右端真ん中へ。
高速自機狙い弾を下および左に少しだけ動いて避けつつ、拡散弾も右に集中させます。
その後高速で左端真ん中に移動して高速自機狙い弾および拡散弾を左に集中。
それから同じように右に逃げ、拡散弾を右に誘導しつつ慎重に左に抜けます。
って感じでやれば難易度が低いっぽいですね。
■「パゼストバイフェニックス」
わけがわからないよ。
とりあえずパゼストで詰んでます。
残りは蓬莱人形1個みたい(インペリってラスペですよね?)なのですが、さっきは残機2くらいあったのにフジヤマとパゼストで削り取られました。
後半は合間の通常も鬼だしどうしたものでしょうかね。
永夜抄Ex、目がSTGモードになってきたと言うか、段々弾が見えるようになってきました。
そうなると視野も自然と広がり避けられる範囲も広がると言う物です。
ってことで新たにもこたんのスペカ2つ引き出せたので雑感。
■滅罪「正直者の死」
一瞬で攻略を見に走った弾幕。
米粒弾を避けるのでも苦労すると言うのに左右からレーザーなぎ払いが来てどうしようもありませんでした。
これはカラクリがあるだろうと思ってみたら、レーザーは発射音がした時の自機のX軸から当たり判定が発生するそうな。
つまり右からレーザーが来たら、最初の位置より少しでも右に突っ込めば当たらないと。
正直にレーザーから逃げようとすると恐ろしい難易度になるわけで、まさに正直者の死。
理屈がわかって目が慣れてくると意外といけそうかなって印象。
ただ目が慣れてない頃にやったからか、個人的最難関だったアステロイドベルトよりも初取得に苦労しました。
■虚人「ウー」
鳳翼天翔と一緒で、弾の誘導さえ間違わなければ難易度を下げる事が出来そうです。
色々試して、最初に左に移動して、赤い弾の間を右に抜ける(妹紅の2波目は左に集中)、その後右に来た3波目を左に戻ってやり過ごし、ここで1ループの赤い弾が真下に下りるので、また右に抜けて、という感じに落ち着きました。
永夜Ex現況確認。
とりあえずスペプラ再開しました。
今出てるスペカを安定させないと次に行けないで、出てる分だけでも成功率を上げようと思い、順番にクリアしていく練習をしてます。
で、現状での雑感。
■旧史「旧秘境史 ‐オールドヒストリー‐」
パターンは完全に分かってるけど、微調整ミスと若干の反応の遅れでやられます。
最初のスペカって事で練習回数も多いし安定は目指したいところ。
■転世「一条戻り橋」
通してやった時も取得できた程度には簡単かと思います。
霊夢の弾幕結界みたいな感じですね。
最初の位置にだけ気をつければいけるはず。
■新史「新幻想史 ‐ネクストヒストリー‐」
無理ゲー。
パターンというか理屈は簡単なんだけど、要求される針の穴通しがムズイ。
高速弾から逃げつつ低速のばら撒き弾をくぐっていくのを3回やるだけと言えば簡単に聞こえますが、事故率が半端ない。
慣れたらどうにかなる、かも。
■時効「月のいはかさの呪い」
一見難しそうなのになぜか取れてました。
なので練習回数も少なくてまだよく分かりません。
■不死「火の鳥 ‐鳳翼天翔‐」
口で説明し辛い弾幕で、最初はこれどう頑張っても絶対無理だろうと思ったのですが、自機の位置に気をつければ一番簡単かもですね。
■藤原「滅罪寺院傷」
笑いが込み上げてきた弾幕。
下と上から高速に護符っぽい物が飛んで来るのでそれをそれぞれ掻い潜るだけなんですが、むずかった。
目が慣れれば行けそうですね。
なんか他の弾幕と大きくゲーム性が変わった感じがして面白かったです。
■不死「徐福時空」
これも理屈は分かるんですが、針の穴通しがムズイ。
コントローラーのせいにしたくなるほど微調整が難航しました。
今スペプラに出てる分ではこんな感じですね。
オールドヒストリーとネクストヒストリー以外はハードクラスかなって印象です。
まあ妹紅の本番はもっと後なんでしょうけど。
とりあえずスペプラ再開しました。
今出てるスペカを安定させないと次に行けないで、出てる分だけでも成功率を上げようと思い、順番にクリアしていく練習をしてます。
で、現状での雑感。
■旧史「旧秘境史 ‐オールドヒストリー‐」
パターンは完全に分かってるけど、微調整ミスと若干の反応の遅れでやられます。
最初のスペカって事で練習回数も多いし安定は目指したいところ。
■転世「一条戻り橋」
通してやった時も取得できた程度には簡単かと思います。
霊夢の弾幕結界みたいな感じですね。
最初の位置にだけ気をつければいけるはず。
■新史「新幻想史 ‐ネクストヒストリー‐」
無理ゲー。
パターンというか理屈は簡単なんだけど、要求される針の穴通しがムズイ。
高速弾から逃げつつ低速のばら撒き弾をくぐっていくのを3回やるだけと言えば簡単に聞こえますが、事故率が半端ない。
慣れたらどうにかなる、かも。
■時効「月のいはかさの呪い」
一見難しそうなのになぜか取れてました。
なので練習回数も少なくてまだよく分かりません。
■不死「火の鳥 ‐鳳翼天翔‐」
口で説明し辛い弾幕で、最初はこれどう頑張っても絶対無理だろうと思ったのですが、自機の位置に気をつければ一番簡単かもですね。
■藤原「滅罪寺院傷」
笑いが込み上げてきた弾幕。
下と上から高速に護符っぽい物が飛んで来るのでそれをそれぞれ掻い潜るだけなんですが、むずかった。
目が慣れれば行けそうですね。
なんか他の弾幕と大きくゲーム性が変わった感じがして面白かったです。
■不死「徐福時空」
これも理屈は分かるんですが、針の穴通しがムズイ。
コントローラーのせいにしたくなるほど微調整が難航しました。
今スペプラに出てる分ではこんな感じですね。
オールドヒストリーとネクストヒストリー以外はハードクラスかなって印象です。
まあ妹紅の本番はもっと後なんでしょうけど。
連休の目標
・永夜抄Exクリア
とりあえずやる事があるのですが、これだけはなんとしても達成したい。
冬休みにLunaクリアしたノリで頑張ります。
……ってそういやもう五月なんですねえ。
LunaクリアしたらExもさっくり終わるだろう、そんな風に思ってた時期がありました。
後は目標でもないですけど、『暁の護衛』をシリーズ通して再プレイするつもり。
定期的に暁成分を補充しないと発狂する身体になってしまったのです。
・永夜抄Exクリア
とりあえずやる事があるのですが、これだけはなんとしても達成したい。
冬休みにLunaクリアしたノリで頑張ります。
……ってそういやもう五月なんですねえ。
LunaクリアしたらExもさっくり終わるだろう、そんな風に思ってた時期がありました。
後は目標でもないですけど、『暁の護衛』をシリーズ通して再プレイするつもり。
定期的に暁成分を補充しないと発狂する身体になってしまったのです。
★ プロフィール
owner : Cage
★ 最新記事
(08/31)
(08/25)
(07/20)
(06/08)
(06/02)
(06/02)
(05/21)
(05/08)
(05/03)
(04/17)
★ 最新コメント
★ 最新トラックバック
★ リンク
★ アーカイブ
★ ブログ内検索
★ フリーエリア