×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
永夜Ex現況確認。
とりあえずスペプラ再開しました。
今出てるスペカを安定させないと次に行けないで、出てる分だけでも成功率を上げようと思い、順番にクリアしていく練習をしてます。
で、現状での雑感。
■旧史「旧秘境史 ‐オールドヒストリー‐」
パターンは完全に分かってるけど、微調整ミスと若干の反応の遅れでやられます。
最初のスペカって事で練習回数も多いし安定は目指したいところ。
■転世「一条戻り橋」
通してやった時も取得できた程度には簡単かと思います。
霊夢の弾幕結界みたいな感じですね。
最初の位置にだけ気をつければいけるはず。
■新史「新幻想史 ‐ネクストヒストリー‐」
無理ゲー。
パターンというか理屈は簡単なんだけど、要求される針の穴通しがムズイ。
高速弾から逃げつつ低速のばら撒き弾をくぐっていくのを3回やるだけと言えば簡単に聞こえますが、事故率が半端ない。
慣れたらどうにかなる、かも。
■時効「月のいはかさの呪い」
一見難しそうなのになぜか取れてました。
なので練習回数も少なくてまだよく分かりません。
■不死「火の鳥 ‐鳳翼天翔‐」
口で説明し辛い弾幕で、最初はこれどう頑張っても絶対無理だろうと思ったのですが、自機の位置に気をつければ一番簡単かもですね。
■藤原「滅罪寺院傷」
笑いが込み上げてきた弾幕。
下と上から高速に護符っぽい物が飛んで来るのでそれをそれぞれ掻い潜るだけなんですが、むずかった。
目が慣れれば行けそうですね。
なんか他の弾幕と大きくゲーム性が変わった感じがして面白かったです。
■不死「徐福時空」
これも理屈は分かるんですが、針の穴通しがムズイ。
コントローラーのせいにしたくなるほど微調整が難航しました。
今スペプラに出てる分ではこんな感じですね。
オールドヒストリーとネクストヒストリー以外はハードクラスかなって印象です。
まあ妹紅の本番はもっと後なんでしょうけど。
とりあえずスペプラ再開しました。
今出てるスペカを安定させないと次に行けないで、出てる分だけでも成功率を上げようと思い、順番にクリアしていく練習をしてます。
で、現状での雑感。
■旧史「旧秘境史 ‐オールドヒストリー‐」
パターンは完全に分かってるけど、微調整ミスと若干の反応の遅れでやられます。
最初のスペカって事で練習回数も多いし安定は目指したいところ。
■転世「一条戻り橋」
通してやった時も取得できた程度には簡単かと思います。
霊夢の弾幕結界みたいな感じですね。
最初の位置にだけ気をつければいけるはず。
■新史「新幻想史 ‐ネクストヒストリー‐」
無理ゲー。
パターンというか理屈は簡単なんだけど、要求される針の穴通しがムズイ。
高速弾から逃げつつ低速のばら撒き弾をくぐっていくのを3回やるだけと言えば簡単に聞こえますが、事故率が半端ない。
慣れたらどうにかなる、かも。
■時効「月のいはかさの呪い」
一見難しそうなのになぜか取れてました。
なので練習回数も少なくてまだよく分かりません。
■不死「火の鳥 ‐鳳翼天翔‐」
口で説明し辛い弾幕で、最初はこれどう頑張っても絶対無理だろうと思ったのですが、自機の位置に気をつければ一番簡単かもですね。
■藤原「滅罪寺院傷」
笑いが込み上げてきた弾幕。
下と上から高速に護符っぽい物が飛んで来るのでそれをそれぞれ掻い潜るだけなんですが、むずかった。
目が慣れれば行けそうですね。
なんか他の弾幕と大きくゲーム性が変わった感じがして面白かったです。
■不死「徐福時空」
これも理屈は分かるんですが、針の穴通しがムズイ。
コントローラーのせいにしたくなるほど微調整が難航しました。
今スペプラに出てる分ではこんな感じですね。
オールドヒストリーとネクストヒストリー以外はハードクラスかなって印象です。
まあ妹紅の本番はもっと後なんでしょうけど。
PR
この記事にコメントする
★ プロフィール
owner : Cage
★ 最新記事
(08/31)
(08/25)
(07/20)
(06/08)
(06/02)
(06/02)
(05/21)
(05/08)
(05/03)
(04/17)
★ 最新コメント
★ 最新トラックバック
★ リンク
★ アーカイブ
★ ブログ内検索
★ フリーエリア